時間を優先した方が有意義
いつも日曜に、1週間分の食材を買いに行くのがマイルール。他は極力買い物をしないように。
スーパーに行く回数が増えると、必ず余計なものを買っちゃうからさ。スーパーって、誘惑多いんだよね。
まぁ、主婦は誰でも感じてると思うけど。前は超激安特売品があると、1品だけでも行ってたけど、ガソリン代はムダだし、家事の時間も減っちゃうから、超非効率的。
友人が「時間をお金で買う」的なことを、昔言ってたのを思い出した。少々高かろうが、何十円かの違いなら、時間を優先した方が有意義よね。
それに、週一の買い出しに変更してから、食費が劇的に減った!冷蔵庫の賞味期限切れや、野菜を腐らせちゃう失敗もない!トータルで節約に繋がり良かったよ。